2019年09月30日
軽減税率~
いよいよ明日から消費税が10%に!
それにともなって軽減税率っていうのも始まる!
昨年10月より、このレジを使っているのだけれど、消費税があがるってなったら、このレジでちゃんと操作できるようになるのか不安で、不安で、何度かこのレジを買ったところの方を呼びつけてみたりしていましたが…ほんと、迷惑やわ(>_<)
今日、ようやく実施しました。パソコンに動画が出ていてそれを見ながら言うとおりにしていったら…ななななんと!出来ました!
それも全然残業しなくてもいいくらいに!

このレシートに印字される文字が必要なのよね(>_<)頑張ったわ!
それにともなって軽減税率っていうのも始まる!
昨年10月より、このレジを使っているのだけれど、消費税があがるってなったら、このレジでちゃんと操作できるようになるのか不安で、不安で、何度かこのレジを買ったところの方を呼びつけてみたりしていましたが…ほんと、迷惑やわ(>_<)
今日、ようやく実施しました。パソコンに動画が出ていてそれを見ながら言うとおりにしていったら…ななななんと!出来ました!
それも全然残業しなくてもいいくらいに!
このレシートに印字される文字が必要なのよね(>_<)頑張ったわ!
2019年05月29日
2019年05月03日
ゴールデンウィークだけど、仕事です。2
2019年5月3日
世間は10連休~1と盛り上がっている中、作業所ゆうは、月~金曜日は開所していました。
いつもと同じメンバーが通所です。
楽しいこともしなきゃね(^_-)-☆と、西寒田神社にふじを観に行きました。
ふじには、少し遅い感もありましたが、出店が出ていて、かき氷を食べましたよ。


世間は10連休~1と盛り上がっている中、作業所ゆうは、月~金曜日は開所していました。
いつもと同じメンバーが通所です。
楽しいこともしなきゃね(^_-)-☆と、西寒田神社にふじを観に行きました。
ふじには、少し遅い感もありましたが、出店が出ていて、かき氷を食べましたよ。


2019年05月01日
ゴールデンウィークだけど、仕事です。1
巷では10連休…だけど作業所ゆうは開所~(^_-)-☆
アートプラザに作品展を観に行きました。

飛べるかな・・・

何ともシュールな顔出しになっちゃいました(^-^;
アートプラザに作品展を観に行きました。

何ともシュールな顔出しになっちゃいました(^-^;
2018年06月22日
火事だ~! にげろ~!(避難訓練)

今日の避難訓練は火事です。
アイロンを置きっぱなしにしていて布が燃えました!
初期消化が大事です。

そして、外へ逃げます!


どこへにげたらいいか再確認。
とりあえずは、道路を渡った駐車場に避難したらいいだろうと話しました。
道路を渡るのも危険なので気を付けよう!
2018年06月19日
アンサンブルOITA定期演奏会で販売~!

今回の売り子は、中津川さん、丸林さん(^-^)人(^-^)
たぁくさん売れました☆
ありがとうございました~ヾ(^▽^)ノ
2018年05月16日
捨てる神あれば拾う神あり。

ちくちくちくちく・・・とカラフルでしょ~(^_-)-☆

刺し子糸の最後の方を残す人から来た刺し子糸を集めて縫ってくれました。
裏はこんなで~す。
まさしく神さまだ~(^^♪
2018年05月14日
赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金より、POSレジ購入資金を助成していただけることになりました。


新聞にも載った「共に生きる」の江藤さん。
ゆうが会計でとてもお世話になっているNPO法人です。


そして、ゆうの代表、後藤がいただきました。

今日持ってきた古新聞のなかからこの記事を探し出しました!

下のほうから探し始めればよかった(>_<)


新聞にも載った「共に生きる」の江藤さん。
ゆうが会計でとてもお世話になっているNPO法人です。


そして、ゆうの代表、後藤がいただきました。

今日持ってきた古新聞のなかからこの記事を探し出しました!

下のほうから探し始めればよかった(>_<)
2018年04月20日
作業所ゆう総会~ヒットパレーダーズ~サンマルク



う~硬い!まじめ~に報告をしました。

話し合いのあとは・・・ゆうで販売しているグレープジュースで乾杯!



今年は、いつも頼んでいるお弁当が都合が合わなかったので、スタッフが作ることにしました。
お弁当の予算600円がすべて食材なのでこんなに豪華なお弁当になりました。(^_-)-☆


総会のあとは、わさだタウンに来ていたヒットパレーダーズのショーを見に行きました!
ノリノリでーす!


そのあとは、サンマルクカフェで、一休み。
パフェ食べました~(*^^*)
2018年04月16日
2018年04月10日
2018年03月14日
2017年12月13日
2017年10月26日
2017年06月06日
2017年03月31日
2017年03月30日
地震だーっ!
地震だーっとなったときに、慌てないですむように避難訓練をしました。
つくえのしたに隠れられるかしらf(^_^;)
二人って、入れる?
津波のときは、ゆうの近くで、普段からお世話になっている看護研修会館へ逃げます。
1~2分で来れました。
こんにちは~って挨拶したら、「この前買った海老いりこふりかけが美味しかったのよ(^○^)」って!
後で、配達にくることにしました(^-^)v
それから、土砂災害等のときには、南大分スポーツパークに逃げます。
今年は桜が遅いみたいで、一つだけ、見つけることができました!
無事、逃げることができました。(*^_^*)
ついでに、散歩にいってきまーす!
2017年03月21日
なかまネット役員会。

3月14日になかまネット(きょうされん大分支部利用者部会)の今年度最後の役員会が開かれました。
今年度やったこと、あれもこれもの総括をし、来年度の新役員も揃って、来年度の方針も立てました!
何年か使ってきたスローガン「笑顔でつなぐ、なかまの心もきらり」を来年度は進化させよう!と末松会長が考え中です!
2016年07月29日
2時半からは体操しますよ~(^○^)
2時半からは、体操しまーす!
パソコンで、きょうされんの「仲間くん体操」を見ながら体操をしています。
みんなが集まるまでに、ブログをチェック。
お!今朝の仕事が出ている!\(^o^)/
仲間くん体操にはじまり、敦賀体操~エアロビ~ストレッチ~と続きます。
今日は二時半から配達に行った組もいるので、体操組は人数少ないです。
3時で作業所が終わりなので、もっと少なくなりました。
日中一時支援のアフターゆうで体操していまーす。